ニュース
NEXUS | 音楽主義 No.68http://www.nexus-web.net/article/ongakusyugi-68/
特集:
・2014年ヒット分析
解折!あの曲、あのアーティストは、なぜヒットしたのか?
アナと雪の女王/SEKAI NO OWARI/KANA-BOON/クリス・ハート/テイラー・スウィフト
・今もっとも注目を集める新たな音楽エンタテイメント
「ライブビューイング」の魅力
アーティストロングインタヴュー:JUJU
プロデューサー列伝:KOBAMETAL [BABYMETAL]
現場マネージャー物語:怒髪天
全国ライブハウス店長インタビュー:Zepp DiverCity(TOKYO)


http://www.nexus-web.net/__wp/wp-content/uploads/2015/01/068.pdf
twitter・Instagram
取材してたら彩未先輩に会いましたよ♡
今からLoGiRLだって‼顔笑ってね‼
元気もらいましたー(*^^*) pic.twitter.com/vpiCGw07Bh
— さくら学院 職員室 (@sakura_shokuin) 2015, 1月 28
Love Babymetal #BABYMETAL
— 村主 章枝 Fumie Suguri (@fumiesuguri) 2015, 1月 28
BABYMETAL神バンドのイケメン凄腕ギタリスト大村孝佳、秋葉原に降臨!
RT @TOWER_Akihabara: 【イベント】BABYMETALの神バンドとして活躍中の日本が誇るテクニカル・ギタリスト 大村孝佳最新ソロ・アルバムリリース記念イベントを2/1(日)15時~開催!
— タワーレコード アイドル (@TOWER_Idol) 2015, 1月 28
◆武道館2DAYSライブ[Blu-ray] 1月7日発売
![LIVE AT BUDOKAN~ RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE ~ [Blu-ray] LIVE AT BUDOKAN~ RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE ~ [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/webimage-babymetal/imgs/3/b/3bf6a746.jpg)
LIVE AT BUDOKAN~ RED NIGHT & BLACK NIGHT APOCALYPSE ~ [Blu-ray]
◆武道館「赤い夜」ライブ音源アルバム 1月7日発売

LIVE AT BUDOKAN(初回生産盤)
◆BABYMETAL 1月のスケジュール
コメント
※モッシュッシュコメントでお願いします(激しいモッシュコメントではなく楽しいモッシュッシュコメント)
モノノフから流れ着いた人は多いんだろうなぁ
最近、バンド系にスポットが当たりつつあるから何となく、そう感じる
ていうかそもそも日本のアイドルとか興味なさそう。
しかし、フィギュアは好きでずっと見てたけど、村主さんにメタルのイメージはなかったなぁ。
好きなものをしまっておく引き出しは常に一個じゃないといけないのかね?
いろんなもの好きでいいじゃん
憶測だけで全てを事実のように錯覚してはいかんよ。
村主さんはモノノフを公言してるし、その縁で一昨年の西部ドームクリスマスライブに出演してステージ上を華麗に滑ってた人だよ。この為だけに振付も考えてくれた人がももクロ嫌いなわけが無い。
別にももクロとベビメタ両方好きで結構な事でしょ。どちらかだけなんて決まりないし。メイトモノノフ二刀流って結構見かけるしp、村主さんもそのタイプだろうね。
どっちも好きな人多いなと思うし、
対立させる必要はないと思う。
ももクロ2013クリスマスライブにゲスト出演しててその円盤の特別映像に感動する話がある これを知ると考えが変わるよ
てかフィギュアにメタル曲は合わないのかなぁ?
踊りづらそうだが面白いとは思うが…
・・・激しいステップで、リンクがガタガタになるかもしれんけどw
いろんな人に話聞いたところ、単純にももクロは人気ありすぎて席とれないんだとさ。
取れたとしても相当糞席。
だから、ライブで騒ぐ派にとっては、ももクロはもう(本当は見たいけど)見れないアイドルなんだと。
結果、同事務所のエビ中やしゃちほこやたこ焼き、ベビメタやでんぱ等に流れてる。
そっちも取りにくくなってきてはいるものの、ももクロに比べれば随分とマシなんだそうだ。
オクも超高値だしね。同じことを数人が言っていた(全員他人)から間違いない。
ももクロファンで現場第一主義の人間は、間違いなく他に流れてるよ。
ベビメタ好きの純モノノフはももクロは指定席なので騒ぎ足らない
ももクロライブはサイリウムの海とそして元気や感動をもらいに行き
ベビメタは騒げたり、発散やメイトの一体感、ベビメタの楽曲のかっこよさを見に行ってる(自分自身)
アイドルブーム前の忘れてた感覚というか
京都にきてほしいんだけど、京都に来る暇があったら世界に挑戦してくれたほうが良いと思うから支持するよ