BABYMETALがイギリス「レディングフェスティバル 2015」に出演決定、ラインナップでは8月29日メインステージとなっており同ステージには「メタリカ」も出演、リーズ・フェスティバルは8月30日にメインステージ
Reading Fest 8/29メインステージ

http://www.readingfestival.com/news/babymetal-are-coming-reading

http://www.readingfestival.com/line-up
Leeds Fest 8/30メインステージ

http://www.leedsfestival.com/news/babymetal-are-coming-leeds

http://www.leedsfestival.com/line-up

メッセージ動画も近日公開?

レディングフェスティバルHPに掲載されているベビメタTシャツ
◆1stアルバムBABYMETAL US盤(+2曲)5月19日(?)発売

Babymetal [US盤]
◆LIVE IN LONDON WORLD TOUR 2014 5月20日発売
![LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/webimage-babymetal/imgs/2/1/21766a4d.jpg)
LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- [Blu-ray]
LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- [DVD]
◆1stアルバムBABYMETAL(lコード盤) 6月17日発売
![BABYMETAL(limited production run) [Analog] [LP Record]](https://livedoor.blogimg.jp/webimage-babymetal/imgs/8/5/85970d5f.jpg)
BABYMETAL(limited production run) [Analog] [LP Record]
◆BABYMETAL 4月のスケジュール
Reading Fest 8/29メインステージ

http://www.readingfestival.com/news/babymetal-are-coming-reading

http://www.readingfestival.com/line-up
Leeds Fest 8/30メインステージ

http://www.leedsfestival.com/news/babymetal-are-coming-leeds

http://www.leedsfestival.com/line-up

メッセージ動画も近日公開?

レディングフェスティバルHPに掲載されているベビメタTシャツ
We're pleased to announce that @BABYMETAL_JAPAN will be performing on the Main Stage Sat at Reading & Sun at Leeds! pic.twitter.com/Gw41zktLTz
— Reading & Leeds Fest (@OfficialRandL) 2015, 4月 19
BABYMETAL、歴史と伝統のあるイギリスのレディング&リーズ・フェスティバル(8月28~30日)のメインステージに登場!同じ日のヘッドライナーはメタリカ!今年の夏もイギリスで奇跡が! http://t.co/NoVaTtTVf7 pic.twitter.com/YINWN53F0p
— 『ヘドバン』編集部 (@savage_headbang) 2015, 4月 19
Reading Festival 2015
レディング&リーズ・フェスティバル(Reading and Leeds Festivals)は、イギリスのレディング(Reading Borough)とリーズ(Leeds)で毎年8月末に行われる野外ロック・フェスティバル。
1961年にハロルド・ペンドルトンがリッチモンド運動場で開催した「National Jazz Festival」を始まりとして、イギリス各地で開催されていたが、1971年に開催地がレディングに定着しレディング・フェスティバルと呼ばれるようになった。1984年と1985年は、地方自治体の政治的理由により開催されなかった。1999年にはレディングの施設だけでは多数の入場者を収容できなくなったため、リーズでの開催も行うようになり、同じ出演者が日にちをずらして両会場に出演する現在の開催形態となった。
1982年には日本のBOWWOWが(1987年にはVOWWOW名義でも出演)、1999年にはコーネリアスが出演した。
twitter・Instagram
BABYMETAL公開リハーサルDEATH!!
#TIG2015 pic.twitter.com/RxuFxMwyty
— 東京アイドル劇場 次回5月17日(日) (@tokyoidolgekijo) 2015, 4月 19
赤いきつねと白のベビメタ pic.twitter.com/87O6akN62S
— ヨシIHSOY (@jajamjahirie) 2015, 4月 19
◆1stアルバムBABYMETAL US盤(+2曲)5月19日(?)発売

Babymetal [US盤]
◆LIVE IN LONDON WORLD TOUR 2014 5月20日発売
![LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- [Blu-ray]](https://livedoor.blogimg.jp/webimage-babymetal/imgs/2/1/21766a4d.jpg)
LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- [Blu-ray]
LIVE IN LONDON -BABYMETAL WORLD TOUR 2014- [DVD]
◆1stアルバムBABYMETAL(lコード盤) 6月17日発売
![BABYMETAL(limited production run) [Analog] [LP Record]](https://livedoor.blogimg.jp/webimage-babymetal/imgs/8/5/85970d5f.jpg)
BABYMETAL(limited production run) [Analog] [LP Record]
◆BABYMETAL 4月のスケジュール
コメント
※モッシュッシュコメントでお願いします(激しいモッシュコメントではなく楽しいモッシュッシュコメント)
正直戸惑ってるわ\(^o^)/
それ以上
ワールドツアー2015でまずはイギリス公演を含まずの発表だったんだね。
これで、
イギリスでのワンマンライブはフェスの前後にあるね!
レディヘとか出ていますし、最近だとイマジンドラゴンとかも出ていたみたいですね
過去にレディヘとかも出ていますし、最近だとイマジンドラゴンズとかも出ていたみたいです
スタジアムはむりでもアリーナならありえる。
殺伐とした雰囲気を笑顔に変えるフェスの華となって欲しい
最近海外遠征も刺激が薄くなってたけど
ソニスフィア以来のドキドキ緊張感を味わえそうで楽しみ。
この話題聞いて、そんな気持ちどっかへ吹っ飛んだwww ('ω‘)\m/
マジ鳥肌立つわ!
UKてば、最高すぎぃ~
黒ミサ当たっててラッキーだった。
海外フェスに疎いからちょっとググってくる
また凄いムーブメントが起こりそうだね
もろもろピッタリ100ユーロでした。約12900円!ベビーメタルオフィシャルHPより簡単に
できました。
そして動画も出ましたね。
しかもフェスのHPのトップにデカく掲載。主催側もサプライズ的なBMの参加でフェスが爆発的に盛り上がると期待している証拠。
それにしても、どうしてもナンクセつけたいアンチの発言が痛すぎる。
(まだVOWじゃないころね) 時を経て2015年レディングにbabymetalが出場すると聞いてなんだか鳥肌がたった。本当に凄いことだよこれは!!
当時BOWWOWはそこそこ受けるだろうと予想されてたがまさかのアンコール要求と大成功。babymetalもどんな反応があるのか、考えただけでも楽しみすぎる! ほんとむこうの人はアイドルとしてではなく新しい音楽として捉えてるんだなとつくづく思う。
いや~これは興奮がおさまらないヽ(^。^)丿
ほとんど保護者
メタリカさんとはもうマブだな
でもこの心配をリアルタイムで味わえるのも正直嬉しかったりするんだよ
しかもこんなスゴイ経験もベビメタファンだけに与えられた特権だわ
史上最年少のベビメタだがマジで頑張ってほしいな
きてビックリ。ユーロじゃなくポンド利用だった。予定より5000円程、高くなった。(泣)
ただ本人たちは謙虚だし、周りが先輩だというのも知ってる。今はこの波に嫌でものっかるしかないと。
メイトの鼻はどんどん伸びていくけど
えっ!?コーネリアスだと(笑)まぁ、小山田圭吾は一時AC/DCにハマって、真似事みたいな事してたからその絡みなのかな?
羨ましい・・・
コーネリアスは『69/96』以降の音楽性が世界的に評価されてたからメタルは関係ないと思うね。そういえばコーネリアスもメタルアルバム出してたね。当時BURRN!の酒井康が「炎」で絶賛してたの思い出したよ。
金か何か渡して出演してるならその言い分は良く分かるけどそうじゃないからただの我儘にしか聞こえん
ベビメタは現時点で既に五年活動しているし最初は100人にも満たないようなライブハウスやタワレコのイベントからスタートしてますし、ボーカルの中元さんは歌手としてのキャリア自体は10年超えてます。 下手したらその辺の新人バンドよりよほどキャリアも経験もありますよ
字が小さい。老眼なのでもう少し字を大きくお願いします。
そしたらAkBは秋葉原の時から動いてるし、苦労してるよ。AkBは苦労して今ナンバーワンのアイドルだね。
Babymetalは世界とるんだよ。みとめアンチどもめ!
※~少し叩きたくなる気持ちもわかる。
うーん、わかるけどわからないなぁ。私的には、それ、音楽とは何の関係もないよ。音楽が好きな人間ならBM曲が今時ありえないくらい丁寧に作りこんでいるのはわかるでしょう。加えて神バンドとボーカルの声と二人のパフォーマンスの質の高さ。一生のうち、これ程のものに出会えるチャンスはそうないよ。それをつぶす気かい?
ただBABYMETALのメイトアンチになる事はあります。アンチする人もBABYMETALに対してではないような気がしますね。
メイトに対してのアンチなんじゃないかと思っています。
ただメイトの書き込みでBABYMETALを嫌いになるのはやめてほしいです。メイトを嫌いになるのは構いませんが
本人達も上の人たちを尊敬してます。他のアーティストを馬鹿にする事はない。私たちはまだまだだと。ゆいもあも卒業してこれからなんだというのも本人たちが一番わかっている。
メイトの天狗の様な書き込みは無視していい。BABYMETALをみてやって下さい。
ただまあ、俺はこれだけ努力してるから認めてくれだ なんて寝言ロッカーやメタラー、ましてプロの口から聞きたくないすな(笑)
外国のフェスはわからん
日本のメタルが認められるってすごいよ。
だからって唾を吐き返しても仕方が無い。(好き嫌い自体は本人の自由だと思うし)
本人達が謙虚にがんばってるんだからファンも謙虚に応援しようよ。
それはさておき、今回はかなり格の高いフェスでのステージみたいで期待と不安が半端ないね。
メンバーが酷い事されないよう、全力でパフォーマンスできるよう狐様にお祈りします。
クソだろ〜こんな奴ら!!
近所のロックバーで馬鹿店員がお気に入りなのか、こいつらの曲をかけて
いたのが嫌いになった原因。
あの子供のキンキン声でもう頭が変になる。勘弁してくれる本当に?
それから俺はその店にワザと行って
ベビーの曲をかける度にその店員に
わざと聞こえる様にベビーの悪口言ってたら、かなり効いたらしくボリューム下げやがったwww
もうCDかけなくなるまで通い詰めて
やるつもりwwwwww
前のラウパ去年のサマソニでも
ベビ馬鹿ファンに対して威嚇してやったらビビッてた。
埼玉アリーナにも馬鹿友に誘われて仕方なく行ったけどファンは俺にビビりまくってたwww
6月の幕張でも同じ事してやるよ。
WODなんて言うのか分からないが
あの中に入って1人残らず〜ふっ飛ばす!!
ほんとガキだなぁww
そんなに嫌いなら幕張に来るな! 友達の誘いでも断れ! こういう奴を友達にもった奴は不幸だな
友達少なくて、誘われて断れなかったのか。。お金出して友達のご機嫌伺って一緒に行ったのか。。。。
友達に行くの嫌なのに言えなくて、ここで発散してるのか。。。。
可哀想なやつだw
お前それもうファンじゃんw
釣りでしょwこんな馬鹿まともにいるわけないでしょwいたらゴメンなw
海外ヘイターコピペのアレンジ
釣りにマジレス ダメ ゼッタイ
覚えとけ間抜けども
俺は身長192あって墨入れてるから
すぐ分かるよ。
1人残らず幕張でふっ飛ばすwww
お前らのビビりまくりの顔が
面白くて参加してんだ間抜け共www
だが娘3人に手を出そうとする奴や
ペットボトル投げつけようとする奴は
俺が許せねぇし、
そういう奴をビビりまくらせる為と
お前らみたいな馬鹿な外国ファンを
ビビらせる為にレディングには行く!
まぁお目当てはメタリカだが、
お前らの好きなお嬢ちゃん達を
守ってやるよ
ビビってるんじゃなくてこいつ頭おかしいわーっていうドン引きだよね
ただ身長とか墨とかわざわざ言わなくていいだろw
俺もそんなに体格変わらないしw
いちいち言ってくるとこみると釣りやろw
頼もしい。頼みましたよ。どうかベビメタちゃんを守って下さい。
168で墨入れてないおっさんより
女の子3人の見た目や中身まで
攻撃するような奴はクソだっ!!
あんな可愛い娘達にあんなとこまで
行かせる奴も正気じゃない!!
ふっ飛ばすと言うのも
あくまでWODで暴れる範囲での事だ!
公演を邪魔する気もねぇが
とりあえず周りはビビりまくるな。
だからビビらせると言うしかない!
とりあえず2曲を除いて音楽的にはクソだと言っておく。
2曲の為とお前らをビビらせる為に
行く!!以上
「こんな風にショボい嫉妬してる連中もいる」って事を※35は言いたいのか?
だとしても「叩きたくなる気持ちも分かる」はおかしいだろ
自分がもしそうだとしたら「叩きたくなる気持ちも分かる」って事か?それならまあ違和感ない文章だが
後メイトが天狗になってるとか言う人もいるけど自分の好きなアーティストが的外れで不当な批判浴びてる時は全力で擁護してやるのがファンじゃねえの?
その為に他のアーティストsageするのは勿論言語道断だが
女性も可愛いけど歌が上手い。活動も去年から本格的に動きだしてるところがBABYMETALと似てる。
また楽しみが出来た。babymetalと一緒に頑張って欲しい
Born Young and Free いい曲です。
股間を狙ってくる奴は良くいたな
ちょうど狙いやすいのは分かっているからマトモに受けた事はないがな。
股間を狙うとは穏やかじゃないが
とりあえず覚えておくよ。
俺はデカくて墨入れてて馬鹿みたいに大声で話すから、すぐ分かる。
気付いたら声をかけてくれよな。
背骨がボキボキなるくらい抱きしめてやるからな。
もう眠いからテンション下がってきた。じゃ幕張で会おう
ふっ飛ばすからよ
Babymetalの前にやるのか。。正直嫌だな
どんなもんんかときいてみたらイイねこれ
Why Do You Hate Me?が好きだな
ベビメタのおかげで自分じゃ発掘できないもの知れてよかったよ
https://www.youtube.com/watch?v=tRmzIon9YG8
MarmozetsならMove, Shake, Hide曲の方が俺は好き。このグループの後半の盛り上がりがやばい。
レディングはとにかく素晴らしかった!グラストほどデカくも商業的でもなく、ソニスフィアほどメタルじゃないけど、メインステージは納得のラインナップで、他のステージは発見の連続だった。
コーネリアスは狭いステージだったけど、映像も駆使して音も攻撃的で、客も多くてほとんど初見のはずなのにめちゃくちゃ盛り上がってたよ。
BABYMETALはメインステージだから比較にならないけど、音楽性と人気の両方を評価されてるはずで、間違いなく快挙だと思うよ!素晴らしい!
※61、※71、※77 ※83 ← こいつはたぶんバフォメット×パープルサンガだぞ!!
長文連投で挑発的でちょっとクレイジーなバフォメットの特徴そのものだろ!
コメントの内容も結局目的は釣り荒らしだから、いまいち何が言いたいのかよくわからない馬鹿っぽい感じだし
前回ガラケーでアクセス禁止になってるから、今回はパソコンかスマホで書き込んで来てるから
みんな釣られ過ぎだぞ! これだけ釣れればバフォメットもさぞかしご満悦だろうな
こいつはまた必ず釣り荒らしに来るから、もう釣られないように注意しようぜ!
それから本当に強い奴は威嚇とかしないもんだから。本当に強い奴は威嚇とかする必要がないからさ.
だからこいつは弱い奴だと思うぞw
いやー今が一番楽しいね
2013、2014は両方Crossfaithもメインステージでやっとるよ。
2013 金&日
2014 金&土
ニコニコ動画の海外で活躍した日本人という動画をみて、まぁーそんな驚く事じゃないんだなと思った。でも凄いね。
そんなことよりもファンはライブを生でみたいわ
意外と日本アーティストでもメタルなら海外で勝負しやすいのかも。
メタルじゃなくてロックバンドとなると、いまいちデカいフェスのメインステージになんて日本人は呼ばれないしな。
バッファだかバフォメットだか分からんが1人で鬼のクビ取ったみたいに得意気になって盛り上がってんじゃねぇ〜このアホがwwwww
おまえの完全な妄想だ馬鹿タレがwww
俺はそこいらの偉そうに歩いてる外人とっ捕まえては良くボコボコにしてたよ。今はやらんけど日本人が舐められているのが許せないから、そういう輩がいたらブッ飛ばすな。
だからベビーを舐める外人も俺が舐められている気分になるから
とりあえずアウェーでは守る。
2曲を覗いては嫌いだけどな
あんたこそレディング行ってペットボトルから守ってくれ!
ベビーはレディングで最初に出るんだろう?前の方はベビーファンで埋まるだろうから物を投げこむとしたら
そいつらの後方からだな
監視して変なことする奴がいたら
とっ捕まえてやるよ
そういうことじゃないんだよなあ。
じゃあBABYMETAL含むメタルに分類されてるバンド達をロックバンドと言えるか?
逆にワンオクやマンウィズをメタルバンドと言えるか?
確かにメタルはロックの派生ジャンルだからHR/HMみたいに一緒に表記したりするし、ランキングとかで大まかにジャンル分けするとメタルバンドもロックに分類されてたりするし、正直メタルとロックのちょうど中間みたいなバンドもあるし、それは分かってるんだが、そういうこと言ってるんじゃない。
ベビメタの場合、メタル界の間ではベビメタの名を知らない人はいないくらいのレベルまで来てるし、だからロックフェスに何度も呼ばれてるんだけど、
ビルボードで毎回上位にランクインするようなアーティストほどに世間的知名度はない。
大型フェスのメインステージに何度か出てるCrossfaithより大型フェスのメインステージに1回しか立ってないワンオクのほうが単独公演の規模デカいとかいう例もあるし。
最近のCDショップ大賞でファンになりつつあるんだけど、ライブに入れないのは結構辛い。きっと海外のニワカも同じだろうなと、それとも戦略かなと思ったんだ。SSAでも即完売なら国内でもチャンス無さげだ。
戦略も少なからずあると思う。
去年5000人埋めたイギリス単独公演が今年は今のところリストに入ってないし、KOBA(プロデューサー)は何を考えてるかさっぱりファンにも分からん。
国内では規模デカくなってチケット倍率高くなったね。でもとりあえずファンクラブ入ってみたらいい。
自分は普段くじ運とか皆無なのに、FC限定ライブの黒ミサ(倍率5倍以上?)に当選したし、やっぱり応募しないことにはライブ行けないからね。
機能じゃなくて昨日ね!間違えたw
あとマーモゼッツはbabymetalと同じ時期だね。ほんとにこのグループも世界で今注目されかけてるバンド
あまり言いたくないが4の歌とドッキドッキ・モーニングだな
他のやつはあまりに格好つけすぎで狙うなよって感じで頭にくるが
この2曲はロック特有の初期衝動というか計算もない真っさらな状態から
生まれてきたって感じがするんだよな
まぁ俺の大好きなメタルから〜かなり離れているから対抗心がなくなるって〜のもあるな
新しいやつは〜お前ら馬鹿が何が好きだったのか忘れてるんじゃね〜のか?
あとドッキドッキ・モーニングは俺の娘が朝方これを歌いながら起こしてくれた曲だったな
今はもう俺の側にいね〜からトラウマで嫌いになってベビーを嫌いになった原因でもあるな
横からすいませんが、その辺微妙ですよね(笑)
例えば、デスメタルをハードロックだって思う人はいないだろうし、パープルのハイウェイスターあたりだと僕はわからん(笑)ってなりますし、、天国への階段を聴いてメタルだって思う人はいないだろうし
俺がお前にぶっ飛ばされたとしても嫌いにはなれそうにないぜw
100越え始めて見たわ。
個人的には海外で売り上げや知名度的に評価されてなくても素晴らしいと思うメタルやロックバンドなんて腐るほどいますし、イエモンとかブルーハーツ、ナンバーガール、人間椅子、SIGH、聖飢魔Ⅱ、etc etc
勿論一ファンとして海外やメジャー的に評価されて嬉しくないわけはないし、誇らしくないと言えば嘘になりますけど、、じゃあ、海外で評価されてるから好きなの?ってわけでもないですし、、個人的には誰が評価しようがしなくても、最終は自分が素晴らしいと思えれば、それでいいんではないかと思いますかね
ワンオクは日本のほうが圧倒的に規模デカいですよ。メディア露出しないだけで。
海外の単独公演の規模はUKを除いたらベビメタと同じくらいだよ。(UK人気は日本人の中ではベビメタが圧倒的)
>>118
君たちはどのコメントに対して言及してるんだ?
118書いたものですが、117の海外で評価されて凄いのって?質問に よくわからんけど、自分が良いと思えれば良いってことでいいんでない?って主旨のコメントしたつもりです
117さんに関しては知らないです
了解
YouTubeのコメント見てると今海外のコメントが増えてるのはベビメタはもちろんですが、ワンオク、凛として時雨、Perfume、キャリー、Flowerあたりは伸びてる気がしますねw
ベビメタはその中でもコアなファンを作ってるように思えます
そんな言い方したらベビメタファンにはドルヲタがいるからねwって言い方されてもしょうがないぞ。
マーモゼッツももう一人のグループもロックメタルは以外に世界に出てくるグループ多いよ。長くは続かないけど
おう!もし幕張来るならデカくて墨入れて馬鹿そうなのが俺だから見かけたら声かけてくれよな!!
結局DVD買うことにしたよ。ベビメタはDVDに特化しようとしてるのかな?戦略が何であれ素晴らしいライブであれば是非見たい。
とりあえずもうみる人いないと願ってマジレスするわ。だからそんなドルオタは大袈裟にする事もない
そこらのアーティストも海外向けアルバム出してんだけど、現地の人にはまったく相手にされなかったよ。