Oliver Sykes
オリバー・サイクス(ブリング・ミー・ザ・ホライズン)

@olobersyko
@BABYMETAL_JAPAN what do you think to oskar's new onesie?
動翻訳2015-09-13 02:06:16
oskarの新しい着ぐるみはどう?

@BABYMETAL_JAPAN
@olobersyko So lovely! Kawaii! We'll bring new onesie at next time!
自動翻訳2015-09-13 02:36:31
かわいらしい!Kawaii!私達は新しい着ぐるみを持って来る
動画
BabyMetal- あわわフィーバー Awadama Fever [Dance Cover]twitter・Instagram


@DragonForce
Thank you @BABYMETAL_JAPAN for the gift in Tokyo. You girls are too sweet :-)
2015-09-12 19:41:15






@0617fd3s
アスマのLINEなかなかやるな... 『最愛ちゃん』『由結ちゃん』って 打ったらちゃんとベビメタの案内に飛んだぞw
2015-09-09 05:38:36◆BABYMETAL 9月のスケジュール
コメント
※モッシュッシュコメントでお願いします(激しいモッシュコメントではなく楽しいモッシュッシュコメント)
[Kandy Cos] BabyMetal- あわわフィーバー Awadama Fever [Dance Cover]
https://www.youtube.com/watch?v=d4V8n-xVJjk
Bmも犬と変わらず可愛いって事を表現してるだよ!
オリバーに舐められてるな!
どう捻くれてたらこんな発想が生まれるんだ?
人外メイトの誕生だw どこまで広がっていくのかな?・・・
東洋人の扱いが現地でどんなものか?体験したら分かるよ!
人類が平等とか妄想もってないよね!
あれじゃ俺らとかわんな、完全にやられちまってる。
女の頭ビンで割って小便かけて逮捕されてるし
犬飼ってる人間だとわかるけど、犬の服とかピンキリだけど平気で1万くらい出すし
トリミングも(まぁミニピンは必要ないけど)毎月1万とか掛かるから
ちょっとおしゃれな女子くらいの手間とお金掛かってるから「イヌっころに着せて侮辱してやる!」なんて意図はないよ。
特に海外は日本と違って生態販売は厳しいし、面接や家の図面、子族構成、収入とかも必要な国もあったりするくらいだし
大事な犬(家族)を貶めるような意味合いで着せることはまずあり得ないよw
犬を家族じゃなく食べ物だと思う民族だからじゃないの
>>12
こっちの頭がおかしいのかと思ったわ
キッズ用でしょ
あっちでbmthかなり人気あるみたいだからすごい宣伝効果だよね。
この細い愛犬にピッタリ合わせて作るには、特注で作らせてる。気合いの入れ様がハンパない。
ひねくれすぎw
わざわざ板に張り付いてよっぽど暇なんだろうな。
そんなに嫌いなら見なけりゃいいのに。
東洋人に対する当たりは強いところが現実に存在するから、
侮辱ってとらえる侍の末裔がいてもおかしくないよ。
オリバーの現地での素行、言動悪さはよく聞く話だからね!
リンプあたりもライブでBMをこけにしてたからな~。
色々な人がいるから、それぞれの解釈でいいんじゃねー!
世の中は単純です(笑)
精神科通院を今でもしてるのかねー。大人には未成熟っていわれてるしな。子供には人気があるし、すこしイカれたほうが良かたっりする。
なんだかなー
あれは海外公式で販売してるベビー服を着せてるだけでしょう
http://www.mflstores.com/mfl/babymetal.html/
歴史的な文豪だって人格障害者だらけだし、いわゆる名作もそういう病的主人公の話が山ほどある
凡人には書けない歌詞や曲を書いてる非凡と犬かわいがる平凡が併存してても何もおかしくないし
個人の行いひとつをもってして「やっぱイギリス人は~」という一般化も痛い。あほすぎる
アラレちゃん帽子の彼は名をフレデリックと言い、イギリスのメロディックスピードメタルバンドDragonForceのベーシスト。
ちなみに、ゴールデンゴッズアワードでのギミチョコ共演の際、Moametalからの変顔キュートアタックをくらい完璧に堕ちた犠牲者の一人w
DragonForceはマジで我が軍だから、ベビメタと一緒に応援ヨロシク!
完堕ちの瞬間
http://youtu.be/WUMG3EMhAkc
BABYDragonMETALForceのドラチョコ
http://www.dailymotion.com/video/x32g8ec
DragonForce-Through The Fire and flames LIVE in Japan
http://youtu.be/6nqDgIX_H2U
因みに私は自作で2着作りました。
少し変わってる人の方が面白いのでしょう。
自社が無理なら、どこかの企業に委託してBMグッズ販売すれば良いのにね~~
原宿のきゃりーの店の横にオープンしちゃう?
ハマってなきゃ、ステージでBMt着たりしない、ケラングの授賞式でBMとの写真に割り込んできたりしてたのってオリバーだよね?
オールタイムロウとBMだったかの写真に割り込んでいって、周りから
「やめなよ!」と注意されてたけど、関係ねぇっていいながら、記念撮影してたよね。(酔っ払ってたけど) イギリスの若い不良は気に入らない者には悪態つく。アメリカのセレブアーティストは、捻れてるから、裏をいつも考えるのが必要。 アメリカゴシップに詳しい人はわかるでしょ 確かに裏読まなきゃならないアーティストもいるけど、オリバーは違うよ
The band has been experimenting with its music in the latest years, mixing pop with metal music, ...
オリバーっていうのがどんな性格なのかは知らんがこれは好意的にやってるだろ。
変に勘ぐり過ぎるのもどうかと思うぞ。
だから正常な判断が出来なくなっちゃったんだね。
津波の時、なんであれ程日本が賞賛されたか考えてみ。
ああいう日本人みたいな行動をする人も居るけど、ロス暴動みたいに振る舞う人間が大量に居て普通に近所に暮らしていたりするんだぞ。