クイック・ジャパン 125
クイック・ジャパン 125第一特集 BABYMETAL



QJ読んだけど3姫、KOBAのインタビューに加えて、Tシャツのデザインを手がける方々の座談会(ほぼすべてのTシャツデザインも載ってる!)まで…永久保存版過ぎる… #BABYMETAL
— りよ (@Riyotan) 2016年4月23日
QJ vol.125 BABYMETAL特集内の、ライブ当日のウェンブリーアリーナ周辺でのファンへのインタビューで、ガンで余命幾ばくもない女性と学校でのイジメで自殺まで考えてた青年のコメントに涙(ノ_・。)#BABYMETAL pic.twitter.com/YdjdZU2Djd
— matchanYASAGURE (@matchanYASAGURE) 2016年4月23日
QJ購入!!
— ひーメカ。 (@hi_meta5) 2016年4月23日
いやー攻めたな!
インタビューも多いし、クリエイター談義も面白い!#BABYMETAL
今日発売のクイックジャパン、ロンドンでBABYMETAL特集撮影してきましたー。表紙、見開きはロンドンアイで、その他現地での濃厚レポートも是非読んでほしいです。
— 永峰拓也 (@_nm_ty) 2016年4月23日
他に清水富美加さんの連載も撮ってます。かわいいです。 pic.twitter.com/6jzAjXGjTC
クイックジャパンにEZOの出演日12日となってるけどマジかな?日割りはまだ公式に発表になってないはずだけどw
— PAPA-METAL (@kpapametal) 2016年4月23日
マーティさんのインタビュー、Tシャツデザイナー4人の対談が超面白い、KOBAのインタビューも初出のネタ多い、Mステの余韻も覚めずずっとベビメタ三昧 #babymetal
クイックジャパンにメイトインタビューされて載ってる『ひろゆき(さん)』って2chの開設者じゃないか?#BABYMETAL
— MIRU-ミル- 5/4ニューヨーク (@MIRUMETAL) 2016年4月23日
クイックジャパン BABYMETAL特集号げっと。2010年からの歴史年表載ってるけど、さくらのさの字もなかったw #ありがとうございます
— きっしー (@kishi8888) 2016年4月23日
クイックジャパン読み応えあった GJ!
— うっちー (@uchiy) 2016年4月23日
ロンドンレポート、知ってる人がたくさんインタビューされてたし自分も集合写真で写ってた 笑
Tシャツ座談会も全てのTシャツ写真付きでトーク内容も面白かったし、ベビメタちゃんとKOBAMETALインタビューもよかったな。
東京ドームが楽しみだ♪
twitter・Instagram
BABYMETAL 70ページ大特集のクイックジャパン125号は明日23日(土)より順次発売です!
— QuickJapan編集部 (@QJ_official) 2016年4月22日
ロンドンのレポートのほか、グラビアページもあります! お楽しみに!! https://t.co/ipYPQEZFrU pic.twitter.com/dfafJclMzj
ベース担当どす。ATELIER Zから神バンドのBOHモデルが堂々の入荷!!世界を股に掛けるBABYMETALのサウンドが此処に!!手に入れるなら5月8日までの無金利キャンペーンの今が狙い目!!この貴重過ぎるベース、逃すべからず!! pic.twitter.com/R6k0tGJbIK
— 島村楽器 新宿PePe店 (@shima_shinjuku) 2016年4月23日
ベビメタちゃんで噂のケーキ屋さん、ロワール羽生店に行って来ました。
— みるBMD (@mm_milky0311) 2016年4月23日
ネーミングが変わってたので、おばちゃんに元に戻したらって言ったら、社長に聞かないと分からないって言われちゃいました😰 pic.twitter.com/AEYwjaPmbV
ゆいちゃんにお菓子を上げるためにCAを目指すメイトさんはおられますか~‼︎ pic.twitter.com/FT9uE2bJLw
— シュウ@夏聖地巡礼東京ドーム (@3SHU6) 2016年4月23日
ベビメタのお辞儀を見て。
— カオイ (@wrdkmc) 2016年4月23日
世間:
_人人人人人人_
> どこ?! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
メイト:はいはいはいはい pic.twitter.com/DJJnuSjT9U
ほしまーすDEATH‼︎('ω'乂) pic.twitter.com/q7nTqPhpBr
— 明太子METAL@2016も最愛推し‼︎ (@ryoumetal0902) 2016年4月23日
◆新着
◆雑誌


◆BABYMETAL 4月のスケジュール
コメント
※モッシュッシュコメントでお願いします(激しいモッシュコメントではなく楽しいモッシュッシュコメント)
3人のインタビュー内容は他の雑誌と代わり映えしないんじゃないの?
ヘドバンみたいにノリノリでガツガツに聞けば面白いこと言うの。
テレビの時もそうでしょ、関西の番組出たときは、無茶振りされた結果、すぅちゃんアカペラ&ゆいもあダンスまでやってくれた。
コバメタルは素の3人の情報はできるだけ晒したくないからね
さくら学院の父兄の全てがアイドルヲタクじゃないよ。
にわか君?には分からないだろうけど、BMはさくら学院があってこそ
のべビメタだよ。元重音部!今の成功もコバさん曰くたまたま奇跡。
3人が聞いたらガッカリするコメだね!
海外ツアーでTIFにもいもいが出れなくてYUIが号泣した事など
知らないのかなー。
鹿鳴館の頃はこんな事言うメイトいなかったのになー
一言だけ言っておくと、そういうのは外野であるお前が口出すことじゃないんだよカス
せいぜい昔を懐かしがってろよw
>>11
ベビーメタルの年表と言っているのにさくら学院の記載がないと
ガタガタ言っている奴もいるしな。
奴らは黒歴史にしようとしているとかなかった事にしようと
しているなどと間抜けな主張をするんだよ。
長々と言及する必要もないのにな。
俺はゆいもあが卒業した時点でさくら学院に全く興味がない。
3人も在籍時には何回泣いたか分からない位で今でも思い入れあるだろうしファンの気持ちも分かる。
でも今のままじゃ何も出てこないな。ゆいもあすうはメンバーの中でも存在感が頭一つ抜けてたからね。
これ情報の真偽どちらにせよ各所に影響あるんじゃないか
実は元ガチなドルヲタ君だったりするWWW
家、ついて行っていいですか?に出てた有名なメイトさんも
SDNの元ヲタクさんだしね
すべての偶然が彼女を中心に重なっているだけ。
全くその通り。
さくら学院は中元なかりせば開設されることはなかった。
すべては天才が降臨した時に始まった。
>>21
久しぶりに見たコメント。なんか懐かしい。
その推論、吉田尚記アナウンサーに、あっさり否定されちゃったやつじゃん。
合ってるぶんにはまだいいけど、もし違ったら苦情殺到だよな、チケットどないしてくれんねん、てw
きっと途中で終わってたよね。
だから今では感謝してる。今はブームに乗って新規さんが増えてるけどブームが終われば見向きもしないでしょう。
最後までベビメタを支えるのもまたドルオタの方々なんだろうな。
今じゃ自分もドルオタみたいなもんだし(笑)
ゆいもあ本人達が「ベビメタの活動はそれも込みで活動してます」っていってるからな
怒るならふたりに怒れ
そーそー。
目糞鼻糞って言葉を知っとけ。BMをアイドルと言おうがアーティストと言おうが、外から見れば全員キモオタだよ。
メタリカやキッスやオリバーも攻撃しろよと。
本望だかかってこいやカス。
個人的見解
としてるとは思わない(どっちかと言うと逆)けど、やたらとさくら学院を出して来たり、「三人の気持ちを〜」て書き込みも正直ウザいと感じる。
個人的には、ベビメタが大きくなって来たんで、さくら学院に対する配慮も有るんじゃないかと思ってる(有名人を作るんじゃなくて、人として成長させるのがコンセプトでしょ?)
ベビメタが普段の発言しなくなったり、私服を見せなくなったりしたのも三人と周囲に対する配慮の一環じゃない(私服や、さくら学院の仲間の誕生日プレゼントとか、あっという間に特定してネット上に広めて殺到とかやってるじゃん)
ひめたん見て凄く幸せだと思う?
何かに付け、すぅさんと比べられて、すぅさんに付いて話す事を期待している人が回りに群がっていてSNSに書き込まれたりしてるでしょ。
さくら学院は、他のアイドルグループみたいな、そう言う所に関わらせないようにしてるようにも感じているんだが、私みたいな意見は見た事無いんで、皆さんはそう感じていないのか?
クソみたいな売り方でCD売り上げ枚数増やしているアイドルグループと違って、素晴らしいのだろう。
BABYMETALの三人が48とか46とかのグループじゃなくて本当に良かったよ。
いつまでも「さくら学院の卒業生」として、ベビメタやみよまつの名前出されて比べられたら、重すぎるでしょ。
もちろん関係は否定する事ないけど、そこを強調する必要は無いと思うな。
30.の方と少しかぶりますが。
この間も某ライターが、BABYMETALがさくら学院に触れないことに疑問を感じるとか言っていたけど、その人も含め、多くの父兄は勘違いしてると思う。
アミューズの社長も言及してると聞くけど、さくら学院はあくまで「育成」を目的としているグループ。AKB等のように「グループとして売る」ことを主眼としていない。実際卒業後にアイドルと謳っているのはベビメタくらいで、それも今では、アミューズでの呼び名通りほとんど「アーティスト」(武藤彩未は復帰してもソロアイドルに戻るのかも不確定)。他の卒業生は女優、モデル、タレント業。
そもそもアイドルとして売り出したいなら、さくら学院の運営はおかしいと、誰だってわかるはず。CDの売り方、ライブやTV等の露出の仕方などなど、制限を設けているとしか思えない。
それは彼女達の「成長」に必要なことのみを、活動に取り入れるという姿勢に他ならないのでは?
ベビメタが世界的に売れた!じゃ、これを機にさくら学院を売り込もう!で、どうなるか?エラい勢いで不特定多数の人の目に晒されることになる。当然それに伴ってリスクも増える。握手会こそやらないから、AKBの傷害事件のようなことにはならなくても、誹謗中傷を受ける機会は増えるでしょうね。AKBに全く関心のない自分でも、彼女達が声援と同時にバッシングも受けていることは嫌でも耳に入ってきます。そういう目に、さくら学院の小5から中3の少女達が遭ってもいいのでしょうか?
無論、アイドルとして活動していく覚悟が、本人達やその周りの人達にあるなら話は別です。けど忘れてはならないのが、彼女たちは活動終了後に一般人に戻る可能性のあることです。実際昨年度の卒業生は3人ともそうなりました。
アホか?秋元グループなら最初から海外に目を向けたりしない
勝手に比較して他のグループを貶めるような真似をするなボケナス!
お前みたいな奴が居るからBABYMETALは叩かれるんだよ、消えろ!
ある意味初期BMを存在させてたのは彼らだから感謝はしてるけど、他人からどう見られてるかを全く気にする様子もない社会性のなさは外見にも現れてるし、白シャツの男とか見てても素直に笑えないキモさがなあ…なかなか割り切れないんだよね。
(33の続き)
お前の勝手な妄想だろうと言われてしまえばそれまでですが、さくら学院をもっと世界の人に知ってもらいたいというようなこと言っていた最愛が、MOAMETALとしてさくら学院の話題に触れる気配を見せないのは、グループの外から見る立場になって、事務所の方針を理解したのではないか、さくら学院にあえて触れないことで、かわいい後輩達を守っているのではないかと思うのです。もちろん考え過ぎかもしれませんが。
自分はCDをほんの数枚程度持ってるだけ、ライブだってゆいもあの卒業時のライブビューイングを1回観たきりの、父兄を名乗るのも憚る程度の者、それでもガヤにはドルヲタ扱いされてしまうただの音楽マニアですが、このくらいのことはベビメタにハマって情報を遡って追っていけば、自然とたどり着く「事情」でした。だからこそ、自分の欲求を満たすことしか考えていない自称父兄に言いたい(ガヤガヤうるさい外野は無視です)。あんたらそれでも父兄か?彼女達の将来を考えたことがあるのか?と。
ましてや、なかった事にしようとしてるとか、黒歴史にしようとしてるとか、そんな事言ってる人の方がよっぽどさくら学院を信じてないんじゃないかと思う。
本質はアミューズキッズの養成機関だよね、だから中学卒業と同時にグループを抜ける。
さ学がアイドルとして売れたいなら、人気メンバー残せば良い事で、それはやらない。
通常、芸能活動を始める15、6歳で、さ学卒業して、自分の道を進ませているんだから
「さくら学院」自体を他のアイドルグループと一緒にして、人気とかもっと有名にとか
それほどアミューズ自体、意識してないんじゃないかな。
だからベビメタもそうであるように心の母校との繋がりはすべての卒業生にとって必要不可欠なものだと思うね。
ドルオタと同じ人種だとみなされる事は自分もいやですね。
よくbabymetalのファンであることを周りの家族や友人に打ち明けられないというコメントを見ますが、ドルオタの存在がそのような気持ちを抱かせる大きな要因だと思います。
好きなもの、優れた芸術、と自分が思うなら人の目なんか関係ないと思うが
仰りたいことはよくわかります。私も多分に漏れず「事情」により一旦さくら学院まで遡りましたので。私の場合は途中で我に却って引き返せましたが。
小中学生を衆目の元に晒すには余りにリスクが高過ぎますよね。確かにBMサイドにさくらに対するそういった配慮があるのかもしれません。ただ、BMや三吉彩花などがこれ以上有名になればの話ですが、そうなれば幾ら隠しても当初の想定以上に注目が集まるのは避けられなくなるし、その時は懸念されてる通りのことになるでしょう。
これは当たり前なんですが、親御さん以外は誰も子供達を守る本物の父兄になんてなれないんです。そこは勘違いされない方が良い。他人である以上、そこら辺にいる身勝手なファンと変わらないのが現実です。いや、寧ろ「父兄」なんて名乗ってる分、余計厄介かもしれないですね。やはり引いて見ると、本人達は真剣とはいえ、女子の小中学生が踊っているステージに、親でもない、いい歳した成人男性が群がってる様はとても健全とは言い難いです。アミューズが育成の場を考えるなら他の方法も模索しないといけないかもしれないですね。
卒業生、特に売れた人は今のメンバーや後輩を宣伝してよいしょと手を引っ張り引き上げてやらなければならないのか?
みんなで手をつないで並んで一等賞ってかw
いつの時代のゆとり教育だよw
自分で努力して這い上がれよ。
まあ楽しんだモン勝ちなんだろうけどね。そういえば「人の目を気にするようなツマラナイ大人になるな」…ティーン向け音楽の歌詞としてよく使われそうな代名詞の一つだけど、実はこれ結構大事よ?そればっか気にしてたら確かに駄目だけど、人からどう見られてるかを意識する→自分の中で完結せずに他人との関係性に配慮する=社会性の高さだからね。自分ひとりで生きてるなら別だけど、そうじゃないからさ。皆知っての通りベビメタの3人は身なりも礼儀も本当にキチンとしてるし、人の目をいい意味でちゃんと意識できてる。ならファンもある程度そうであってほしいと思うのは間違いかね。ドルオタを嫌悪したり一緒に見られたくないのは根本的にそこがあるからなんだよな…
周りがとやかく言う必要はないだろ。
ここまでで一番納得した。
でも、その「事情」も気になる。
要は学校の名を借りたオーディション。
それに落ちた者をアミューズは守る気はないだろう。
残念ながら日本人は、人からどう見られるか、を気にしすぎる。恥の文化、ということか。
メタルは、俺はこれが好きで、これがやりたいからやる!という心意気が身上だ。
そういう意味では、真のメタラーならドルオタなんか気にしない。
勝手な妄想で2人の意志に反することを主張するなよ
2人が泣くぞ
そもそもさくら学院がなかったらベビメタさえ生まれてなかったのに
さくら学院はオーディションと教育の側面もあるためあまり売れることに固執はしてないが、だからといって世間から隠してるわけでもない
所属してる子の親御さんもデメリットも十分承知の上で参加させてるのだろうよ
さくら学院側からはベビメタの宣伝ツイはするが、ベビメタ側から触れないのは海外の目があるためと、ベビメタの世界観を守るためだろう
今のベビメタを広めるのにそういう過去の出来事に意味があるとは思えない。
ベビメタファンだからといって、3人が卒業しているさくら学院に関心を持っているとは限らないし、まして現在のさくら学院のメンバーやその活動はベビメタとは関係ない。
ただ、ベビメタが生まれた経緯を語る場面では、自然に名前が出てくるだろう。
みんな仲良く応援すればいいじゃん!
みんな”つながり””ザワン”とか目標はほぼ一緒なんだし。
俺はバンド歴20年のおっさんロッカーだが、
さくら学院の卒業式は毎年似合わねースーツ着て参戦してるよ。
べビメタの原点である一生懸命さに毎年涙してるよ。
ただ一点、KOBA氏のインタビューの中でドームはお祭りだと発言されていました。
ならばチケットの販売方法はどうにかならなかったのですかね。
結局、転売屋にも多数流れているようで、これからもっと流れるでしょうし、販売日程は被りまくりだし、
9月まで、まだ時間があるのに何故こんな売り方なのかと憤ってしまいます。
下手したら、かなり空席出るんじゃないですかね。
姫たちは、凄く頑張っているのに、なんだかやるせないです。
貴様がどこかにいけば?w
核心を突かれて悔しかったかw
それとも自分に対して言われたようで悔しかったか?
貴様がそのザマなのは俺のせいでもコバのせいでもアミューズのせいでもなく貴様自身に原因があるからだw
人気が出るって、そういうことなのね。
ここも似たような感じになってきてるし、自分と違う考えの人がいても軽く流す感じがいいんじゃないかな。
なに頓珍漢なこと言ってんのかな?
お前みたいな意味不明な持論展開して他人を見下すような態度のやつがいるとお前以外のまともなベビメタファンが迷惑だって言ってるんだよ。
みんな人それぞれだから
意見の相違も関わり方も人それぞれでいいとは思います。
ただ自分の意見を熱く語り過ぎて
人に押し付けたりはしないようにしたいなと。
自分にとってのONLY ONEですから。
そんな事はないぞ
それは内容しだいだろ
どこに12日と書いてあるの?