公式

@BABYMETAL_GN
Meet the Vulture God in our 2nd look at APOCRYPHA: THE LEGEND OF BABYMETAL Preorder here:
https://t.co/BVSjDbnxAB
※1枚目

twitter反応

@jagi_01_Metal
2枚目の絵、きましたね。
今度は7体の吊られた遺体……
どんな意味が……どんなストーリー展開になっているんだ(;´д`)❔❕

@TAKE_SHOW_METAL
なんだかもう、わけ分かんないな(・ω・´)
それはそれで本が楽しみではあるが、買って後悔する人も多いかもしれん
(´◉◞౪◟◉)

@void2015metal
Okay I want to say more. I really hope you guys are thinking about some silkscreen posters for these awesome works
2018-06-05 09:04:04
@rdnck_superhero
Oh damn! That looks great! Cant wait to see more. Great job, artists!
2018-06-05 09:01:59
@rdnck_superhero
I mean really good job, ! I love the colors and the dark imagery. I'm so glad i preordered, cant wait to see the whole thing!
2018-06-05 09:07:20
@fireoverheaven
Finally bringing back that cute red and black color scheme we all love. : )
2018-06-05 09:06:10
@futonsrf
That is pretty wild, I'm looking forward to it, glad I preordered, the artwork looks amazing! I wonder how the kawaii will return after all this?
2018-06-05 09:55:37
@WhiskeyMetalG
I wonder what qualifies a "god" in his mind...
2018-06-05 09:25:03
@1RadicalGrl
This. Is. KILLER!!! I agree, I would buy the art for this in poster version.
2018-06-05 09:20:53
@matturban4
7 bodies ...question is....are they growing from the tree or are they the vultures stash of snacks
2018-06-05 13:30:17◆BABYMETAL 6月のスケジュール
コメント
※モッシュッシュコメントでお願いします(激しいモッシュコメントではなく楽しいモッシュッシュコメント)
モズはトカゲだの昆虫などを捕まえると木の枝に突き刺すんだよ
怪鳥が人間を早贄にしてるみたいな感じ
羽根が」4枚あるように見せてるし、
恐竜が鳥類に進化する過程に存在した、4枚羽根のチャンギュラプトル、ミクロラプトルなどの肉食恐竜を連想させ、シュールだ。
木の造形も盆栽の世界に通じる捩れの立体感も絶妙。
北斎や、メビウスの香りも漂う。
何かの目的を果たす為に旅に出たりしちゃうみたいな感じの冒険ストーリーは想像できるよね
途中あの怪鳥を手なづけて旅したり… ちょっと安易かな?
こりゃ7、8、9月は何も無いな。
2枚目はその異世界の世界観の一部を描写ってとこかな。怪鳥?ドラゴン?まあ怪獣というか幻獣というかが居て、人間を木に突き刺して「キエエエエエ!」とかいっちゃう世界なんだろ。木は枯れて葉がない荒涼とした情景。サバイバルな世界なんだろうね。
たったこれだけでストーリー当てるのは無理だから、素直にこういう感じの世界が舞台なんだろうなーとだけ受け取っとくわ
そんで何か試練を与えられそうな予感がする
今後も、ダークサイドの7人は健在なのか?謎は、深まる一方!
イメージ画のつまらんもんだろうな
そもそも何故アメリカで発売するのか、アニメ化が流れた代わりにやった事なのか。アメリカ側の意向でやる事になったのか、わからん。
日本で、ベビメタのリアルストーリーを漫画化するってのも結構面白いと思うんだけどなあ。あるいは三姫や神バンドのキャラを活かしたフィクションストーリーの漫画化でもいいけど。そういう発想はKOBAは考えなかったのかなあ。