ひめたん

twitter反応

@msoccer200911
ひめたん
卒業後初の公の場って
まじ!?
ひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたんひめたん




@RENCHASO1008373
ひめたーん!!😭
元気そうで嬉しいよぉ😭
俺のママ😭また会えるといいな😭
#中元日芽香
#中元日芽香は俺のママ

@neruiku46
ひめたんが認知行動療法のセミナーに行ってる事を怪しいセミナーと言われているが、医療を学ぶ僕としては心理的アプローチをするに当たって適した人間だと思うんだよなぁ。
2018-09-08 04:00:09

@EYJfP7VeyxfDlmI
ひめたんがこんなところで発見
正直会いに行きたいけどもうアイドルの中元日芽香はいないわけだし、今は単純にひめたんの幸せを願うばかりです
多分ひめたんが悩んでた病気は…
その辺りは運営にしっかり管理していただきたい商品ではなく人なんだと今一度訴えたい
まあ百も承知ですよね汗
#中元日芽香

@moritti_dcat
今日はひめたんが講演するみたいやけど、元ひめヲタは行かないでほしい...
ひめが前に進んでる事がわかっただけで嬉しいな
このまま少しずつメディアに出てくれてもええんやで(小声)









@himetanbeam_v2
アイドル時代より目力がさらに上がったような
ひめきゅんが真っ先に気にするのがイベントの参加方法じゃなくて、安全な団体かどうかとひめたんが元気にしてるかっていうのが微笑ましい😊





BABYMETAL: LEGEND - S -
◆BABYMETAL 9月のスケジュール
コメント
※モッシュッシュコメントでお願いします(激しいモッシュコメントではなく楽しいモッシュッシュコメント)
俺行くわ、人間関係に悩んで悩んで、ひめたんよろしくーw
乃木坂の活動もまた違ったんじゃないかと思ったのかもね。
ひめたんもまだ若いし30歳ぐらいまではやりたいことがあったらなんでもやってみたほうがいいよ。
卒業してからひめたんのことだから一日中部屋に籠ってゴロゴロしてるんじゃないかと思って心配してたけど、こういう形であれ元気な顔を見れたので安心した。ただ姫推しだった自分としては何年か後でもいいからラジオの仕事だけは復帰してほしいです。広島ローカルでいいので。
メイクの関係とかもあるだろうけど
カウンセリングならここは医療機関のか
謎は多い
セミナーはやめときな。もう芸能活動しなくていいんだから静かに暮らしなよ・・・
この学院も、変な学校ではないようだ。
ひめたんの病気は、大方の予想通りメンタルなものだったんだろうな。その治療の過程で認知行動療法に出会って、カウンセラーを志したという流れか。
ただ、本気でカウンセラーで食っていくなら、遠回りでも臨床心理士取らないと難しいとは思うが…。
ゆいちゃんを頼む
アイドルやってる時は精神的に追い込まれてたのか辛かったろうな
嫌なことは早く忘れて新しい事に前向きにチャレンジするのはイイね
腰回りとか
きとママがパワーストーンを売り出すぞ!
入信特典は、 su-ちゃんに靴紐を結んでもらえる、お布施を追加すると裏でヒメたんに結び直してもらえる。
芸能界には未練はないみたいだね
国家資格である公認心理師、または臨床心理士でない限り、医療現場や教育機関で正当な心理職として働くことは出来ません。
ナチュラルになった。
そっくりすぎる
懐かしい
「詳細」の講師紹介でなぜかひめたんだけ敬称略になってるのはなぜだろう
SU-なら見えなくなるんじゃないから~
怪しいスクールじゃ無いんだよね?
弱みに付け込んで心の隙間に入られちゃったんじゃ無いよね?
ホームページにひめたんの写真使ってひめたんを利用してるんじゃ無いよね?
過去にも自称カウンセラーみたいな人に洗脳された有名人いたから心配。そういうのじゃ無いんだよね?オセロの中島さんとかX JAPANのトシとか見たいじゃ無いんだよね?
確かに「洗脳の専門家」って笑い飛ばす訳には行かないしねー
ひめたんがクレバーで有って欲しいよ!
ひまたんは無趣味でのめり込むタイプだからなあ。
極端にやりたいことを変えるのは、良くない気がするなあ。
○○○系とか○○系とかそうじゃない振りして近づいてきて気を許してたら・・・
いつまでもカレシ面してちゃ駄目ですよ
もう彼女もいい大人なんだからさ
でも、カウンセラーに向いてるかは少し疑問が残る。
相談者の悩みや、カウンセリングが上手くいかない場合に、又自分の中に抱え込まなきゃいいけど。
他の仕事を見つけるほうが良かったような気もする。
乃木坂46で心を病んだ上に、
自分を上回る才能や実績、メンタルを持つ妹の存在は、複雑だったろうし姉としての立場が無かったろうね。
姉妹仲は悪くないとは思うが、別居したのは、やはり妹とは少し距離を置きたかったんだろうね。ひとりになって自分自身を見つめ直したいって思いもあったろうし。
逆に妹のすぅは、そんな姉の事をどう思っていたのかなあ、自分のせいもあったと気付いていたとは思うが…。
長女がいち早く実家を出て社会人なので
少なくともロールモデルには困ってない
元気な姿見れてうれC